【はじめてのハロプロリリイベ】ミニライブ・お見送り会の流れ

はじめてのハロプロPICK UP
記事内に広告が含まれています。

ハロプロのリリースイベントの流れや注意事項について

ハロプロファン歴10年以上の筆者が詳しく解説していきます!

この記事でわかること
  • ミニライブってどんな流れ?
  • お見送り会ってなにをするの?
  • 持ち物/準備するものは?

ハロプロのグループが新曲を発売したときに全国各地で行われるリリースイベント。

リリイベに行ってみたいけど、初めてだからなんとなく不安だな…
リリイベってどんなことをするんだろう?

と思う方いらっしゃるのではないでしょうか。
筆者も実際はじめてのリリイベ当日を迎えるまで分からないことばかりだったので、毎日のようにネットから情報を集めていました。笑

そこでこの記事ではリリイベに初めて行く方、久しぶりに参戦する方に向けて、筆者が2023年3月21日 BEYOOOOONDSの大宮のリリイベに参戦した時の情報を基に詳しくまとめていきます!

筆者
筆者

リリイベはコスパ最強のイベント!!
ハロプロ気になるけどライブに行く勇気ないな…っていう人も気軽に参加できるのでぜひ✨

本ページはリリースイベントのまとめページです。
コンサート
ライブハウス解説はこちら!

そもそもリリイベってなにをするの?

まず簡単にリリイベについて説明します。

リリースイベントとは

リリースイベント、通称「リリイベ」
新しいシングルやアルバムが発売されるときに開催されるミニライブ&お見送り会のこと。

ミニライブ・お見送りはそれぞれ30~40分程。
新曲を含む数曲のミニライブ → お見送り会の流れで行われます。

CDを2(3)枚買うとミニライブの優先エリア入場券とお見送り参加券1(2)枚がゲットできます!
(イベントによってCDの必要購入枚数が異なります)


また、優先エリアの外なら無料でミニライブを見ることもできちゃいます✨

ミニライブ

ミニライブでは新曲を含む数曲が披露され、間に簡単なMCを挟みます。
通常のコンサートとの違いは「距離」
最前列からは約1メートルもない…?くらいの距離なのでとにかく本当に近いです。
メンバーも積極的に客席を見てくれるので何回も目が合います!

筆者
筆者

写真を見ていただけるとわかると思いますが、優先エリアはコーンのすぐ後ろなのでものすごく近いです…!

お見送り会

お見送り会では、メンバーが1列に並んでいてその前をゆっくり歩いて通り過ぎます。
メンバーの目の前にはコーンが設置されるので少し距離はありますが、一言くらいの簡単な会話や手を振るなどのコミュニケーションが取れます

チケットの入手方法

チケットはどうやって購入するの?

基本的には事前の予約等は不要で、当日列に並んでCDを購入するとイベント参加券を入手できます

購入するCDは通常版で、1セット(通常版2(3)枚)を購入すると「優先エリア入場券」と「お見送り会参加券1(2)枚」の合計2(3)枚が配布されます。

何部を購入するかは会計の際に選ぶことができます。

一部混雑が予想されるリリイベなどでは事前予約が必要なことがあるので、参加されるイベントの公式からのリリースを必ず確認してくださいね!

※BEYOOOOONDSの4thシングル発売イベントでは全部で6回開催されるリリイベのうち、「サンシャインシティ 噴水広場(池袋)」で開催されるイベント1回のみ事前予約が必要でした。

優先エリア入場券を買うために発売開始時間前から並んだほうがいいの?

何度かリリイベに参加したことがありますが、発売開始時間に行けば購入できることがほとんどなのであまり早く行く必要はないと個人的には考えています。

「優先エリア入場券」の整理番号は完全にランダムで、早く購入したほうが良い番号が取れるという訳ではないのでその点も安心です😊

チケットの支払い方法は?

イベントにより異なりますが、リリイベでのCD購入は現金のみ使用可能となることが多いです。
リリースイベントの日程が近づくと、イベントごとに公式が案内のページで支払い方法についても記載されています。

必ず公式からのリリースを確認して準備していきましょう!

1日に複数回公演がある場合は1回の会計で全部購入できる?

一度の会計で購入できる上限数はイベントによって異なりますが、大宮のリリイベ(3部開催)の場合は一度の会計で2セットまでの購入が可能で、3部とも参加したい場合は再度列に並ぶと追加で購入できました。

また「優先エリア入場券」のみの購入はできませんが、「お見送り会参加券」は買い足すことが可能です。

「ミニライブは無料エリアから見たけど、メンバーとお話したい!」
「一度お見送り会に参加したけどもう一回行きたい!」
という方は、ミニライブのあとやお見送り会開催中に追加購入することができます♪

大宮のイベントはCD発売前だったので、CDは直接受け取りではなく予約購入という形でした。
受け取り方法は「店舗受け取り」と「配送があり、筆者は「配送」を選びましたがCDは発売当日ではなく1週間後くらいに届くようです。
(実際には発売日の翌々日くらいに届きました)

ミニライブの流れ

ミニライブ優先エリア入場

優先エリア入場券を持っている人はミニライブ各回20分前に集合となっています。

ただ実際には20分前に入場開始で、その前に入場列を整理するので特に整理番号が100番くらいまでの人は30分前には集合場所に行った方がよさそうです。

集合時間になると番号1から順番に入場していきます。
番号が50番くらいまでの人は1人ずつ番号が呼ばれて順番に入場、番号が大きくなると5人ずつくらいまとめて呼ばれます。

▼優先エリア入場券
エリア入場時に回収されます!

エリアに入ると「右:優先エリア」「左:女性限定エリア」に分かれています。
(大宮リリイベでは女性限定エリアが約半数とかなり広めでした✨)

男性は「優先エリア」、女性は「優先エリア」または「女性限定エリア」で鑑賞が可能です。
写真ではわかりづらいですが、ステージすぐ横右側がファミリーエリアでした。

ミニライブ優先エリア入場券について

入場券の配布はランダムなので、どのタイミングで購入するといい番号が当たる!みたいなものはなく完全に運です。
前方で見たいからと早く購入列に並ぶ必要はありません。

ミニライブ優先エリア入場券が購入できなかった場合はミニライブは見れないの?

ミニライブ優先エリア入場券を持っていない場合でも、通行や周辺店舗の邪魔にならない場所ならエリア外で観覧することができます!

ちなみにリリイベはステージも近く高さもあまりないので、優先エリア入場券の番号によってはエリア外から見るほうがよく見えることも…!
会場によってエリア外で観覧できる場所やキャパがかなり異なるので、エリア外を狙っている人は早めに行って会場の様子見をすることをおすすめします。

筆者
筆者

少しでもステージの近くに行きたい方は優先エリア
パフォーマンスをしっかり見たい方はエリア外がおすすめ。
(優先エリアでいい番号があたったらどちらも叶いますが…!)

ミニライブ優先エリア入場券は何番を引くと何列目にいけるの?

1日3回開催の大宮リリイベに参加したときの番号と実際に見た場所をご紹介します!

1回目は「146番
入場時には5~8列くらいまで形成されていて見にくそうだったので、女性限定エリアの一番端に行くと2列目に入ることができました!
(端は機材がたくさんあり視界は割と遮られていましたが)。

2回目は「19番
入場時に中央付近は2~3列目、端は1列目が空いていました。
1回目で左端から見たので今度はセンター付近で見たいと思い女性限定エリア中央やや下手側の2列目で鑑賞しました。

3回目は「14番
2回とも女性限定エリアの下手側で見たので、今度は上手側を狙い最前列に入ることができました!
視界良好で見てるだけで緊張しちゃうくらい近かったです。
幸せすぎて途中意識飛んでました。笑 

※このイベントでは私が確認できる限りでは600番くらいまでありました

筆者
筆者

今回ビギナーズラックなのかとてもいい番号を引くことができました😭
一生分の運を使い果たしたかも。笑

子どもを連れて行っても楽しめる?

ぜひ!!連れて行ってください!!

リリイベではファミリーエリアが設けられているので、お子さん連れでも安心です。
ファミリーエリアは正面から見ることはできませんが、どの会場でもステージに近い場所に設置されているのでお子さんでも十分ステージを楽しむことができます。

優先エリアのファミリーエリアは比較的人が少なめなので、とても見やすいと思います✨
メンバーもファミリーエリアに向けてとても優しい笑顔でパフォーマンスしてくれますよ😊

公開リハーサル

1部の前には公開リハーサルがあります。

リハーサルとはいうものの実際にステージ衣装を着て、一曲フルで歌ってくれる+メンバーのトークというか会話?をみることができます!

これはリハーサルというかボーナスタイム✨

お見送り会について

「お見送り会参加券」には番号が書かれていますが、この番号には特に意味はありません。

お見送り会の順番(大宮リリイベの場合)
ファミリーエリア
→ 女性限定エリア
→ 優先エリア
→ 優先入場エリア外でお見送り会券を持っている人

各エリアの前方にいる人からステージに上がっていきます。
※イベントによって順番が異なる場合があります

メンバーと会話することはできる?

一言くらいの簡単な会話や手を振るなどのコミュニケーションが取れます!

メンバー全員とコミュニケーションをとることもできる?

歩きながら通り過ぎるので、メンバーとコミュニケーションを取れる時間は一瞬です。
全員との会話はよほど準備してないと難しいかも…!
会話したいメンバーをあらかじめ数人決めておくことをオススメします!

荷物はどうするの?

自分の荷物は預けたりはせず持ったままお見送り会に参加します!

コロナ前のお見送り会ではなく握手会だったときは荷物を袋に詰めてスタッフに渡す形式でしたが、現在はそのまま自分で持つようになっています。

メンバーの目の前にはコーンが設置されるので少し距離はありますが、一言くらいの簡単な会話や手を振るなどのコミュニケーションが取れます
ただ、少し距離があるため会話する際には少し大きな声で話す必要があります。

ハートなどのポーズをするとメンバーが同じポーズをして返してくれたり、グッズや持ち物についてメンバーから声をかけてもらっている人もいました!
推しメンがいる人は、ぜひグッズやメンバーカラーのものを身に付けることをおすすめします!

ちなみにお見送り会はステージ上で行うため、公開で他のファンの人たちに見守られる感じです。

筆者
筆者

最初はこの公開スタイルに少し戸惑いましたが実際に自分の番になりメンバーを目の前にすると、それどころではなく全く気になりませんでした!笑

お見送り会 イメージ ▼
大宮リリイベでのお見送り会はこんな感じ。うろ覚えの記憶による雑な図ですみません😂
緑→部分を歩きます!

リリイベはどんな服装で行ったらいい?

みんなどんな服装を着ているの?

大半の人が普段通りの私服です!

ショッピングモールなどで行われることが多いため、普段買い物に行くような私服でOKです!

公式グッズのTシャツや自作の推しメンカラーTシャツを着ている人、推しメンカラーが入っている服を着ている人も多いので、そのようなアイテムを持っている人はぜひ着ていってみてください😊
また、グッズのタオルなどを身に付けるのもおすすめです!

持ちもの

コンサートに行くときの持ち物、準備しておきたいものを紹介します!

基本的な持ちもの
 現金
 タオル
 ペンライト(+電池)
 飲み物(ペットボトル)
 制汗剤(できれば無香料のもの)

あるといいかも
 マスク(着用は任意)
 双眼鏡
 モバイルバッテリー
 フィギュアスタンドキーホルダー

赤字で書いたものについて、詳しく説明していきます!

ペンライト (+電池)

コンサート同様にリリイベでも、持参している人の割合はかなり多いです!

正直ペンライトなしで盛り上がるのは難しいので、特にこだわりがなければペンライトがあった方が楽しめると思います✨

また、電池切れの心配がないように手持ちのペンライトと一緒に電池も持っていきましょう!

▼ペンライト おすすめ キングブレード X10 V シャイニング

推し色登録ができる!
スマホで好きな色を作れる!
好みの順番で色を設定できる!

公式のペンライトはコンサート会場やオンラインで購入可能です。
※リリースイベントでは基本的にグッズ販売はありません

市販のペンライトは使っていいの?

使っていいです!
ハロプロのライブでは公式グッズ、市販のキンブレなど、どちらのペンライトも使用可能です。
実際に公式グッズ/市販のペンライトや自作のキンブレシートを使用している人、どちらもたくさんいるので、自分の好きなものを使いましょう!

ペンライトを選ぶときのポイントは?

1色ではなく複数の色に対応しているものがおすすめ!
ハロプロのライブでは、
・凱旋公演や誕生日が近い公演でそのメンバーの色にする
・「全員」「ユニット」「ソロ」などその時出ているメンバーの色にする
・MCの挨拶で話をしているメンバーの色にする
などファンはペンライトを切り替えていることが多いです!
その都度対応できるように複数の色に対応しているペンライトがおすすめです😊

双眼鏡

リリイベを優先エリア外で観覧したい人は、距離が少し遠くなるので持っていくことをおすすめします!

また優先エリアでミニライブを観覧する人も、ライブ後のお見送り会やメンバー挨拶などのときに双眼鏡を使っている人は多いです。

▼双眼鏡 おすすめ コンサートのために本気で作られた双眼鏡

楽天のランキングで常に上位
密着型アイカップ
フルマルチコートで視界が明るくクリア
8色展開(レッド、ピンク、グリーン、ブルー、ホワイト、イエロー、パープル、ブラック
重量:155g で軽量


さいごに

とにかく対費用満足度が高いイベントなので、リリイベが気になっている方、お住いの近くでリリイベの予定がある方はぜひ参加することをおすすめします✨

ちなみに筆者ははじめてリリイベに参加してからリリイベが大好きになりました!
できることなら毎月開催してほしい。笑

ここまで読んでくださった方、ありがとうございます!
感想・ご質問などありましたらお気軽にコメントください😊

この記事を書いた人
BEYOFAN

BEYOOOOONDSが好きすぎる地方住みハロプロファン。
✔ハロプロのことが気になる
✔ハロプロのライブに行ってみたい
そんな方に向けて情報を発信しています!

ブログ記事が役に立ったら♡をタップ・SNSでシェアなどしていただけると嬉しいです✨
不明点があればお気軽にコメントください😊

BEYOFANをフォローする
シェアする

コメント

タイトルとURLをコピーしました