【グループ紹介】BEYOOOOONDSってどんなグループ?

BEYOOOOONDS
記事内に広告が含まれています。

ハロー!プロジェクト(ハロプロ)に所属アイドルグループ「BEYOOOOONDS」。
BEYOOOOONDSってどんなグループなのか?グループの構成や筆者が考える魅力をおすすめのYouTube動画と併せて紹介していきます!

BEYOOOOONDSについて

BEYOOOOONDS (ビヨーンズ)
グループ名の語源は、英語のBeyond(ビヨンド)。「~を超えて」「~の向こう側へ」という意味です。既成の枠組などを超えて、自由に未来へ大きくビヨーンと伸びていってほしい、という思いを込めています。「BEYOOOOONDS」は「CHICA#TETSU」「雨ノ森 川海」「SeasoningS」の合体グループです。形を変幻自在にビヨーンびよーんと変貌させるスライムのようなグループを目指していきます。

引用元:http://www.helloproject.com/beyooooonds/profile/

グループ名

『BEYOOOOOONDS』(ビヨーンズ)
ファンの間では略して「ビヨ」と呼ばれています。

間の「O」の数は5つで、武道館公演タイトルの「BUDOOOOOKAN」など様々な場面で間のアルファベット表記が5つとなることがあります。

リーダー

BEYOOOOOONDSは3つのユニット
「CHICA#TETSU」「雨ノ森 川海」「SeasoningS」
を含む少し珍しい構成となっていて、BEYOOOOOONDSのリーダーも各ユニットから1人ずついます。

CHICA#TETSU | 一岡伶奈ちゃん
雨ノ森 川海   | 高瀬くるみちゃん
SeasoningS  | 平井美葉ちゃん

BEYOOOOOONDSのリーダー3人を総称して「リーダーズ」と呼ばれています。
3人それぞれタイプの違うリーダーで、すごく絶妙なバランスの良さがあります…!

▼おすすめ動画① リーダーズ3人によるBEYOOOOONDSの紹介はこちら!

▼おすすめ動画② 初めての武道館公演前の円陣の様子(27:37)はこちら!
リーダーズ三者三様のコメントが素敵なのでぜひご覧ください…!

メンバーのスキル

歌やダンスなどのパフォーマンスに力を入れているハロプロですが、BEYOOOOONDSはハロプロのファンの間でも個人のスキルが高いと言われています。
CHICA#TETSU、雨ノ森 川海のメンバーはハロプロ研修生出身ですが、当時の研修生の中でもスキルの高い精鋭メンバーが選出されています。また、SeasoningSは「“ONLY YOU”オーディション」という「誰にも負けない特技」を持っていることが応募条件とされたオーディションで、平井美葉ちゃんと里吉うたのちゃんは「ダンス」、小林萌花ちゃんは「ピアノ」を武器に合格を果たしています。

また、低音~高音をそれぞれ得意とするメンバーがいるためグループの音域の幅がとても広く、その音域の広さについてはBEYOOOOONDSのほとんどの曲で作曲を担当している星部ショウさんも自身のYouTubeで触れています。

BEYOOOOONDSメンバーは特技も幅広く、楽曲やコンサートでもメンバーの個性あふれる姿を見ることができます。

小林萌花ちゃんの特技「ピアノ」を活かしてオーケストラとの共演や、他にも清野桃々姫ちゃんの「トークボックス」「ボイパ」、西田汐里ちゃんの「ホイッスルボイス」、岡村美波ちゃんの「DJ」など様々な要素を取り入れた演出が行われています。

▼おすすめ動画① 「英雄~笑ってショパン先輩」のMusicVideoはこちら!
「ピアノ」「ボイパ」が盛り込まれていて、またメンバーの音域の広さも感じられる1曲です。

おすすめ動画② 作曲家 星部ショウさんによるショパン先輩のプレゼン▼
再生ボタンをクリックするとメンバーの音域の広さについて語っている部分(19:46)から再生できます。この曲が誕生した経緯なども語られているので、更に気になる方はぜひフルでご覧ください!

▼おすすめ動画③ 再生ボタンを押すとオーケストラとの共演映像(23:02)から視聴できます
姫路にて行われたパシフィックフィルハーモニア東京との共演「HimeFes 2022」の定点カメラ映像です!

演劇/寸劇について

そしてBEYOOOOONDSといえばなんといっても「演劇」
コンサートとは別に演劇の公演にも力を入れていて、1年に1度くらいのペースで公演が行われています。中でも演劇女子部「眠れる森のビヨ」はタイトルこそポップな印象を受けますが、アイドルの演劇という枠組みを超えたような深い演劇作品で高い評価を得ています。

デビューシングルの「眼鏡の男の子」では曲冒頭に寸劇があることで話題になりました。この「眼鏡の男の子」は4部作で、「眼鏡の男の子」「恋のおスウィング」「文化祭実行委員長の恋」「元年バンジージャンプ」の4曲ではそれぞれの登場人物ごとに視点を変えた構成になっています。こちらの4曲はアルバム「BEYOOOOOND1St」に収録されています。
コンサートツアーでは寸劇があり1つのミュージカルのような構成になっていることが多いです。

またBEYOOOOONDSにはダンスだけでなく表情にも振り付けがあります。特に分かりやすいのは2ndシングル「激辛LOVE」。サビ部分で「痺れた顔」「真顔」「火をはく」「舌を出してひえーっていう顔」「ウインク」(ラジオにて清野桃々姫ちゃん発言あり)など、メンバー豊かな表情もぜひ注目してみてください!

おすすめBlu-ray①「LIVE BEYOOOOOND1St」はこちら!▼
「眼鏡の男の子」4部作が収録されています。

おすすめBlu-ray② 演劇女子部「眠れる森のビヨ」はこちら!▼
あえて話の内容については触れませんが、本当におすすめの作品です。
ぜひ感想やネタバレなどの事前情報を入れることなく観ていただきたいです。

おすすめ動画 「激辛LOVE」のMusicVideoはこちら! ▼

BEYOOOOOONDSヒストリー

BEYOOOOONDSは2018年にハロプロ研修生9人で結成し、その後オーディション合格者3名の加入を経て、2019年 令和元年の夏にメジャーデビューしています。
デビューシングルでは合算週間ランキング1位を獲得、また年末には『輝く!日本レコード大賞』最優秀新人賞を受賞など目覚ましく活躍しました。

好調でこれからが期待されていたデビュー翌年、コロナの流行により予定されていた単独ライブツアーが全公演中止になるなど通常の活動ができない時期がありました。そのような期間でも、自身のYouTubeチャンネルで「おうちでもびよんず学校」を約1か月間毎日配信するなどいろいろな活動の形を模索することで、コロナ渦でも多くの新規ファンを獲得しています。(筆者もそのうちのひとりです。)

そこから徐々に活動の幅を広げ、2022年には念願の初のコンサートツアー、そして即日完売となった初の武道館公演を果たしています。また、同年2022年にはパシフィックフィルハーモニア東京と共演し全編オーケストラ編成のコンサート『HimeFes2022』も開催されました。やオーケストラとの共演という普段あまりない形式のコンサート発表で当初ファンの間ではざわついていましたが、とても壮大で感動的なコンサートとなり、大好評につき2023年5月にもオーケストラとの共演公演が予定されています。

別記事にてBEYOOOOONDSの活動年表をまとめましたので、リンクの記事もぜひご覧ください!

この記事を書いた人
BEYOFAN

BEYOOOOONDSが好きすぎる地方住みハロプロファン。
✔ハロプロのことが気になる
✔ハロプロのライブに行ってみたい
そんな方に向けて情報を発信しています!

ブログ記事が役に立ったら♡をタップ・SNSでシェアなどしていただけると嬉しいです✨
不明点があればお気軽にコメントください😊

BEYOFANをフォローする
シェアする

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました